· 

え!?こんなにも違う!!同じ成分でも原料メーカー違えば全然違う!!

 

時間をかけずに、キレイになる!

 

時間を有効活用したい方の味方!ホワイトラボの白石です。

 

さて今日は原料にまつわるお話です。

 

早速ですが研究員の皆様、化粧品の成分って同一のものでも何社さんか扱ってますよね?

 

今回は、“ステアルトリモニウムクロリド”

 

超大手どころなど色々なメーカーさんから原料発売されていますが、

何が違うんでしょうか?

 

違いを試されたことありますか?

 

試したことなかったら、

 

“今すぐ試すべし!!”です。

 

なぜ試すべきなのか…それではお話の始まりです。

 

私は、新商品で“風合いめっちゃいいよ!”と言われるトリートメントが発売されたり耳にしたら、

 

その商品の乳化状態や乳化方法を研究するために、

 

まずは全成分から処方を真似しまていました。

 

私は、前の前の会社に居たときに、“A社のステアルトリモニウムクロリド”を使用していましたが、

 

この成分を主として使われていそうなトリートメントなら

 

大体近しいモノが作れていました。

 

しかし前の会社では“B社のステアルトリモニウムクロリド”を使っていたのですが、

 

トリートメントのイミテーションのがうまくできませんでした。

 

“配合量”に問題があったのでは・・・と言われるかもしれませんが、

 

経験的にそこは自信があります!

 

今まで、イミテーションでつまずくことはほとんどなかったので、

 

何が違うのかとても迷いましたが、ここまで違うとなると、

 

使ってる活性剤が問題じゃないのかなと思いました。

 

善は急げ!で思い切って活性剤をA社のものに変えると………

 

なんとそれだけで近しいイミテーションができました笑

 

そんなこと当たり前!と怒られるかもしれませんが、

 

こんなに“物性”が違うとは思いませんでした。

 

ニオイや精製度がちょっと違うだけだと思ってました…

 

具体的な違いですが、

 

B社のものは、すすぎ時にサッパリしてすすぎが早い!のですが、

 

A社のものは、すすぎ時に独特のヌメリ感(俗に言うすすぎ時のしっとり感)が出る!

 

ようになりました。

 

単体で触るだけでも違いを感じられます。

 

使用シーンに合わせて必要な機能って違うのでとても勉強になりました。

 

これはシリコーンや、ポリオール、高級アルコール、すべての原料に共通しています。

 

もし、うまくいかないな…と思うときは、原因原料を突き止めて、

 

違うメーカーのものを試してみてください!

 

意外にうまくいくこと、たくさんあるかもしれませんよ!!

 

各社で使ってる

 

よく使う成分の原料メーカーは、会社の都合上、固定されているものが多い

 

ので、違うメーカー品を使うのは難しいのは重々承知しておりますが…